東京下町の魅力をお洒落に伝えるローカルメディア

地味な印象を持たれがちな「下町のスポット」
ポップお洒落に紹介しています!
日本橋は
老舗とモダンが共存する東京の中心地

歴史的な建築
高級百貨店が並ぶ一方で、

気軽に立ち寄れるカフェ
穴場のランチスポット

たくさんあります。

落ち着いた雰囲気で
ゆったりと過ごせるのも魅力のひとつ。

今回はそんな日本橋
コスパよく楽しめるカフェ&ランチスポットを5つ紹介します!

【コスパ最強ランチ/カフェのおすすめ5ヵ所!】

高級なイメージが強い日本橋エリアですが,

実は<コスパ抜群で美味しいお店>
たくさんあります!

今回はランチでもカフェでも

コスパ最強!!!で、
お洒落実力派なスポットを厳選。

友達とのカフェ巡りや、
週末のお出かけにぴったりな5店舗を紹介します♪

過去に紹介した日本橋エリアの
他のスポットはこちら

①IPPUKU MATCHA(いっぷく抹茶)

お茶好きにぜひ訪れてほしいのが、
「IPPUKU MATCHA」

コレド室町テラスと
マンダリンホテルの間にあり

開放的なテラス席があるカフェで、
ここでは本格的な抹茶をカジュアルに楽しめます。

特に抹茶ラテ
濃厚な抹茶スイーツが大人気。

基本的にはスタンドで注文し
テラス席で過ごしますが、

スタンドの奥には「秘密の茶室」
4席だけ用意されています。

IPPUKU MATCHAをすでにご存じの方でも
茶室があることを知っている人は多くないはず・・・

「お茶の作法が分からない」
「気軽にお茶を楽しみたい」

という方が

人目を気にせずに
ゆっくり、じっくりお茶を堪能
できるように

と作られたスペースです。

もちろん、テラス席もとっても雰囲気が素敵です!

日本橋の大人な空間で
本格宇治抹茶を楽しめるスポットの1つ。

ゆったり一服できる、隠れ家的スポットで、
日本橋エリアにきたら外せないカフェです。
<基本情報>
営業時間:11:00-20:00
定休日:不定休
https://www.instagram.com/ippukuandmatcha/

②GGCo.(ジージーコー)

「GGCo.」はシンプルで洗練されたカフェ&ベーカリー。

ここではホテルメイドの様々な種類のパン
サンドイッチなどをいただけます。

また、ケーキなどのスイーツや軽食もあり
昼間や夕方ののんびりタイムでも気軽に利用できます。

さらに、コーヒーは

横浜のコーヒー専門店
「テラコーヒー&ロースター」

から、焙煎後48時間以内に届く
新鮮なコーヒー豆を使用しているんだそう!

また、エスプレッソは

イタリアの老舗エスプレッソメーカーである
「LA MARZOCCO」(ラマルゾッコ)を使用
していて

一流のパン
本格的なこだわりのコーヒー

一緒に楽しむことができます。

店内はお洒落だけど落ち着いていて、
大人女子にもぴったり。

シーンを選ばず利用できる万能カフェです♪
<基本情報>
営業時間:8:00-18:00(土曜日:10:00-17:00)
定休日:日曜日
https://www.mt-restaurant.com/ggco/

③PEAK S PEAK CAFE(ピークスピークカフェ)

老舗の山本山が運営しているカフェ
「PEAK S PEAK CAFE」

上から読んでも下から読んでも
「山本山」

右から読んでも左から読んでも
「PEAK S PEAK」

これでもう
カフェの名前は覚えちゃいましたね!

場所は日本橋高島屋SC店の1階。

思わず見逃して通り過ぎてしまうような
馴染みすぎている外観ですが、

店内は天井がとっても高くて
解放感がある内装です。

また、平日は朝6:30から営業していて

モーニングのパンケーキセットは
なんと500円〜

と、コスパ抜群!!

しっとりふわふわのパンケーキはもちろん、

ケーキ
プリン
季節限定のかき氷


など、
甘いもの好きにも嬉しいメニューが揃っています。

友達と朝からゆったりおしゃべりしたいときにも
ぴったりのカフェです♪
<基本情報>
平日:6:30-19:00
土日祝:10:00-19:00
定休日:不定休
https://www.instagram.com/peak_s_peak_cafe/

④レストラン桂

日本橋でレトロな洋食を楽しむなら
「レストラン桂」がおすすめ!

古き良きレトロな雰囲気で、

メンチカツ
ポークソテー
チキンライス


ビーフシチュー
イタリアンスパゲティ


などなど、
洋食の定番メニューが揃っています。

日本橋という土地ながら
どれもリーズナブルな価格帯

全ての年齢層の方が楽しめます。

どこか懐かしさを感じる味と雰囲気は
デートでも友だちとのランチでも楽しめる安心感。

ボリュームもたっぷり
しっかり食べられるのも魅力です。

落ち着いて食事がしたいときに
おすすめの一軒。
<基本情報>
営業時間:11:00-14:15/17:00-20:00
定休日:日曜日
https://r.gnavi.co.jp/73hjx11f0000/

⑤稲庭うどんとめし 金子半之助

天丼で有名な金子半之助が手がける
「稲庭うどんとめし 金子半之助」

(カウンター席で出来立て天ぷらが食べられる「日本橋 天ぷらめし 金子半之助」は過去のこちらの記事で紹介しています)

コスパの良さ
安定の美味しさで大人気です!

つるりとした稲庭うどん
ご飯がセットになったスタイルで、

1度の食事でご飯と麺の
両方を楽しめるのが嬉しいポイント♪

うどんは

「温」
「冷」
「ぶっかけ」


の3種類。

ご飯は

「高菜めし」
「金子半之助の天ばらめし」
「日本橋海鮮 つじ半の贅沢めし」


の3種類。

(※つじ半は同じ日本橋エリアにある海鮮丼が楽しめる大人気店)

さらに各テーブルには

ワカメ温泉卵などの
様々なトッピング

無料で乗せることができ
とってもお得です♪

行列覚悟の人気店なので、
時間に余裕を持って訪れるのがおすすめ♪
<基本情報>
営業時間:11:00-21:00
定休日:不定休
https://kaneko-hannosuke.com/shop/?id=0020007

【まとめ:日本橋でお得に「食」を楽しもう!
(地図あり)】

今回は歴史とモダンが交差する街「日本橋」で、
コスパ最強のランチ&カフェスポットを紹介しました。

ちょっと贅沢な街のイメージとは裏腹に、

気軽でお洒落、しかもお財布に優しいお店が
たっくさんあるんです!!

過去の日本橋エリアの記事はこちら

まだまだ紹介しきれていないので
第3弾/第4弾もお楽しみに♪
休日のおでかけ
友達とのランチ
ひとり時間


などに、
ぜひお気に入りの1軒を見つけてくださいね♪


<Thank you for reading !!!>

最後までお読みいただきありがとうございます!

私たちは下町で生まれ育った姉妹。
下町エリアのお散歩コースをはじめ、カフェやアート、イベント情報をお届けしています。

Instagramではタウン誌を見ているかのような「インスタマガジン」を
TikTokではテンポの良い「お散歩Vlog」を発信中です!
\インスタとTikTokもチェックしてね/
ブログでは、InstagramやTikTokでは伝えきれない詳細な情報を発信しています。
他のエリアの記事はこちら:https://cocore-magazine.com/

次のお出かけの参考にぜひご覧ください!