【必見】浅草のおしゃれなカフェ&穴場スポット5選|浅草満喫モデルコース付き

浅草は「浅草寺」だけじゃない!

観光地として人気の浅草
雷門や仲見世通りだけで終わっていませんか?

実は、カフェ・体験・グルメ・絶景散歩と、
丸1日楽しめる魅力のある街なんです!

今回はカフェ散歩お土産付きワークショップも楽しめる、
浅草を満喫する為の最新でおしゃれなモデルコースを紹介します!

【浅草のお洒落なカフェ&穴場スポット5選!】

浅草は古き良き日本の文化を感じられる場所。

しかし、最新のカフェ話題のワークショップのお店もたくさんオープンしているんです!

そんなおしゃれなカフェや、写真映えスポット、ワークショップなどを1つずつ紹介します。

すみだリバーウォーク

観光地のスカイツリータウンと浅草を結ぶ全長約160メートルの橋!
高架下には復興商業施設「東京ミズマチ」「墨田公園」が隣接している。

同じく下町の観光地である「東京スカイツリータウン」がある墨田区

浅草がある台東区を結ぶこの橋は、写真映えスポットとして毎日多くの人が訪れます。

墨田区側の橋のふもとには

「墨田区役所」
「東京ミズマチ」
「墨田公園(墨田区側)」

を楽しむことができ、

特に「東京ミズマチ」では

おしゃれなカフェ
パン屋さん
ライフスタイルショップ

などでショッピングができるスポット。

そんな複合施設から観光地浅草へとつながる墨田リバーパーク。
すぐ隣が東武鉄道なので、電車が通るタイミングは迫力満点!

ガタンゴトンと鉄道が走る逆側には隅田川が一望できます。
タイミングが良いと橋の下を通る水上バスを見ることができるかも!

スカイツリーを根本付近から見ることのできるスポットもあり、
ツーリストの必須写真スポットでもあります。
<基本情報>
朝7時から夜10時まで開門
通行料は無料
手押しなら自転車も通行可能
https://www.gotokyo.org/jp/spot/1795/index.html

浅草ごちそう横丁

東武鉄道浅草駅に併設された百貨店。

関東初の百貨店併設の駅ビルで

松屋浅草
雑貨店
レストラン

など充実したショップが併設されています。

浅草ごちそう横丁は地下1階。

有名店や下町のお土産の購入ができます。
デパ地下ってなんだかワクワクしますよね・・・!

浅草ごちそう横丁は
昔ながらの下町の雰囲気を楽しむのにピッタリ!

イートインスペースを設けているお店もあるので、
お昼ごはんや夜ごはんにもおすすめ!

妹は浅草ごちそう横丁の韓国家庭料理レストラン「妻家房(SAIKABO)」がお気に入り!イートインもよく利用し、お惣菜を購入することも多々!

穴場スポットで、ごはん時でも割と座れることが多いですよ~
<基本情報>
松屋浅草B1階
午前10時から午後7時まで
イートイン可能店舗
・妻家房キッチン
・キャピタルコーヒー
・SPICE SPACE UGAYA
・リニュー
https://www.matsuya.com/asakusa/floor/b1f/

FUGLEN ASAKUSA

ノルウェーのお洒落カフェ。
昼間はカフェメニューを。夜はお酒の提供もあり。

こちらでは新鮮で美味しいコーヒーの他にも、
ノルウェーの伝統的なワッフルも楽しむことができます。

本日のコーヒーは300円弱でおかわりもできるので、
迷ったら『本日のコーヒー』一択!

「フグレン」とはノルウェー語で「鳥」という意味。
鳥のイラストが使われたロゴと看板もお洒落で可愛い!

店舗は浅草のほか、

東京には
・渋谷区富ヶ谷
・渋谷区代々木
・世田谷区代田

他にも
・神奈川県川崎市多摩区
・福岡県福岡市博多区
<基本情報>
月曜日から木曜日:朝8時から夜9時
金曜日から日曜日/祝日:朝8時から夜11時
不定休・予約不可
https://fuglencoffee.jp/pages/fuglen-asakusa?srsltid=AfmBOoprBxZQZzrJQMpiNOFHydLSJfEZzpCJneq-eZwY3NhaPYlhqTyK

sensing touch of earth

合羽橋道具街にあるエスプレッソ専門店。
2階にはインテリアショールームが併設されている。

天井が高い店内は、
空間デザインのプロが手がけたお洒落で広々とした空間です。

ここではスペシャリティコーヒー
オーガニックの抹茶を楽しむことができます。

数量限定のコーヒーゼリープリン

上層:細かくてもっちりとした甘さ控えめなクリーム
中間層:コーヒーの味がよく分かる濃い目のゼリー
下層:ミルクっぽい少し甘めなコーヒープリン

で、全体的に甘さは控えめだが、
滑らかでのど越しの良いデザート!

浅草の観光地街からは少し離れている為、今がねらい目の穴場スポット!
<基本情報>
朝11時から夜18時まで
定休日:不定休(Instagramにて告知)
https://www.instagram.com/sensing_touch_of_earth/

FOUGÈRES FRAGRANCE

自分だけの香りが作れるオリジナル香水専門店。
完全プライベート空間で友達と、恋人と、記念の香水作りに専念できる。

100種類以上のエッセンシャルオイル組み合わせて、
トップノートからラストノートまでを自分の好きな香りで調合できます。

香水のプロがアドバイスをくれたり、
自分の選んだ香りに合うオイルを提案してくれたりするので

思い通りに自分の好きな香りで香水を作ることができます。

香水の名前やラベルまで手作りなので
世界でたった1つの自分だけのオリジナル香水が作れます。
<基本情報>
朝10時30分から夜19時30分まで
不定休
完全予約制
https://fougeres-fragrance.jp/

【まとめ:浅草でデートや友達と楽しむためのおすすめプラン地図あり)】

浅草でデートや友達と楽しむための
おすすめのカフェやスポットを紹介しました。

今回は、お洒落なカフェと特別な体験型スポットを組み合わせたプラン!

浅草と言えば

「浅草寺」
「雷門」
「仲見世通り」

ですが、

まだ知られていない穴場カフェや、
自分だけのオリジナル香水が作れる場所で浅草を堪能してみるのもおすすめです!

今回紹介したスポットの地図はこちら
友達や恋人との次のお出かけ先は浅草で決まり!

<地域別>


<Thank you for reading !!!>

最後までお読みいただきありがとうございます!

私たちは下町で生まれ育った姉妹。
下町エリアのお散歩コースをはじめ、カフェやアート、イベント情報をお届けしています。

Instagramではタウン誌を見ているかのような「インスタマガジン」を
TikTokではテンポの良い「お散歩Vlog」を発信中です!
\インスタとTikTokもチェックしてね/
ブログでは、InstagramやTikTokでは伝えきれない詳細な情報を発信しています。
他のエリアの記事はこちら:https://cocore-magazine.com/

次のお出かけの参考にぜひご覧ください!