東京下町の魅力をお洒落に伝えるローカルメディア

地味な印象を持たれがちな「下町のスポット」
ポップお洒落に紹介しています!

【2025年夏の最新】蔵前でカフェ巡り♪週末デートや女子会におすすめのお洒落カフェ5選!

蔵前は、東京・浅草のすぐ隣に位置する下町エリア

古い建物倉庫をリノベーションした
カフェやショップが立ち並び、

「東京のブルックリン」

とも呼ばれるほどお洒落な街です。

カフェ好き雑貨好きにはたまらない
感性をくすぐるスポットが満載!

今回はそんな蔵前で

週末のデートや
カフェ巡りに


ぴったりな、
雰囲気抜群のカフェを5つ紹介します♪

蔵前の他のおすすめスポットはこちら

【カフェ巡りにおすすめなお洒落カフェ5選!】

蔵前には可愛くてお洒落で
ちゃんと美味しいカフェがたくさんあります。

今回はその中でも特に人気のお店をピックアップ。

写真映え抜群のスイーツ
落ち着いて過ごせる空間
こだわりのドリンクが楽しめる

など、5つのカフェを紹介します♪

デート女子会の参考に
してみてくださいね。

①蔵前カヌレ

まるでフランフランの世界に迷い込んだような、
ピンクを基調としたガーリーな空間が広がる「蔵前カヌレ」

カヌレ専門店として
焼き立てならではの、

カリッとした表面
もっちり食感の中身

「たまらない♪」と大人気です。

1階にはテイクアウト専門のカウンターがあり

他にはなかなか無い
出来立てアツアツのカヌレを購入できます。

焼き立ての時間が書かれているボードがあるので
ぜひ出来立てを狙って訪れてみてください♪

また、2階のカフェの内装
とっても可愛い映え空間。

カヌレはもちろん、

カヌレに合うスイーツ
カヌレに合うようブレンドされた紅茶

を楽しむことができます。

美味しくてカワイイ空間で、
お友達との会話も盛り上がること間違いなし!

(テイクアウトはこんな感じ)
<基本情報>
平日:11:00-18:00
土日祝:11:00-19:00
定休日:月曜日
https://www.kuramae-cannele.jp/

②ダンデライオン・チョコレート ファクトリー&カフェ蔵前

「ダンデライオン」はサンフランシスコの
チョコレート専門店!

SNSでも常に話題になっていて、
今や蔵前の象徴的スポットのひとつ。

カカオ農園からの買い付けから
成型までの工程


自社ファクトリーで手がけていて、
そのこだわりは味にも空間にも表れています。

メニューはもちろんチョコレートで溢れていて
定番の

ブラウニー
チョコチップクッキー
チョコケーキ


のほか、

マシュマロの中央のくぼみに
チョコレートが入ったスモア

少しずつ色々楽しめる
シェフズテイスティングなど

たくさんのチョコレートメニューの中から
選ぶことができます。

1階では製造工程を実際に見たり
お土産用のお菓子を買ったり

食べるだけじゃない楽しみもあるので、

蔵前エリアに訪れた際には
ぜひぜひ立ち寄ってほしいスポットです。
<基本情報>
営業時間:10:00-19:00
定休日:不定休
https://www.instagram.com/dandelion_chocolate_japan/

③ペリカンカフェ

浅草の老舗ベーカリー「パンのペリカン」
が手掛ける直営カフェ

「パンのペリカン」で販売しているのは

食パン
ロールパン


のみ。

いつでも行列の絶えない
大人気のパン屋さんです。

そんな「パンのペリカン」のパンを使った
炭火焼トースト

旬のフルーツを使ったフルーツサンドなど

下町らしいメニュー
楽しむことができます。

ペリカンカフェも大人気で
常に多くの人で賑わっています。


少し待ってでも行きたい
おすすめのカフェです。
<基本情報>
営業時間:9:00-17:00
定休日:日曜日
https://www.pelicancafe.jp/

④BARK BAKE&ROAST

蔵前神社のすぐそばに位置する
「BARK BAKE&ROAST」

スタイリッシュなガラス張りの外観
目を引くカフェです。

内装はシンプルでですが
ガラス張りの壁から光が差し込み

とってもお洒落な空間♪

「お洒落な無機質カフェ」として
SNSでもジワジワと人気が高まっています。

1階には焙煎機があり
2階では焼き菓子を製造している

コーヒーの深い香り
お菓子の甘い香りに包まれて

ゆったり落ち着く雰囲気です。

また、2024年7月にオープンしたばかりなので
駅近ですが穴場スポットです。

2階の窓に面したカウンター席からは
蔵前神社も見えるので

日頃の疲れが癒える
素敵なカフェとしておすすめです。
<基本情報>
営業時間:8:00-19:00
定休日:木曜日
https://www.instagram.com/bark_kuramae/

⑤ Nui.(ヌイ)

「Nui.」はホテルに併設されたカフェ&バー。

世界中の旅人ローカルが自然と交わるような、
開放的な空間が特徴です。

昼はカフェとしてコーヒーやランチを楽しめ、
夜はしっぽりお酒も飲めるバーへと変身。

観光地からも近い為
賑やかな雰囲気なので

友達や恋人とお話したいときに
おすすめの一軒
です。

高い天井木の温もりに包まれた空間は、
時間を忘れてのんびりと過ごせる居心地の良さ。

また、朝8時からオープンしているので、

1日の始まりに
バリスタが丁寧に淹れてくれるコーヒー
ゆっくりと味わうのもおすすめです。
<基本情報>
営業時間:8:00-24:30
▸カフェ:8:00-18:00
▸バー:18:00-24:30
https://www.instagram.com/nui.hostel_bar_lounge/

【まとめ:週末は蔵前で「おしゃ活」しよう!(地図あり)】

今回は下町の雰囲気
現代的なお洒落さが同居する街「蔵前」で、

今年の夏のカフェ巡り
ぴったりなお店を5つ紹介しました。

(蔵前の他のおすすめスポットはこちら

カワイイ内装のカフェ
チョコレート専門のカフェ
老舗のパンが食べられるカフェ
新しくオープンした無機質カフェ
ホテル併設の賑やかなカフェ

などなど。
今回の記事で

どこか気になるスポット
「行ってみたい」と思えるカフェが

見つかったら嬉しいです♪
今週末は蔵前で
とっておきの時間を過ごしてみてくださいね。


<Thank you for reading !!!>

最後までお読みいただきありがとうございます!

私たちは下町で生まれ育った姉妹。
下町エリアのお散歩コースをはじめ、カフェやアート、イベント情報をお届けしています。

Instagramではタウン誌を見ているかのような「インスタマガジン」を
TikTokではテンポの良い「お散歩Vlog」を発信中です!
\インスタとTikTokもチェックしてね/
ブログでは、InstagramやTikTokでは伝えきれない詳細な情報を発信しています。
他のエリアの記事はこちら:https://cocore-magazine.com/

次のお出かけの参考にぜひご覧ください!