東京下町の魅力をお洒落に伝えるローカルメディア

地味な印象を持たれがちな「下町のスポット」
ポップお洒落に紹介しています!
仕事や勉強を集中して進めたいとき、
気分を変えて作業できるカフェはとても心強い存在。

Wi-Fiやコンセントが整ったお店や、
落ち着いた雰囲気の空間は、

生産性を高めるだけでなく、
新しいアイディアを引き出すきっかけにもなります。

今回は「作業にぴったり」と評判の
カフェを5つ厳選しました。

パソコン作業や読書、
自分の時間を充実させたいときにぜひ参考にしてください!

また、最後にはPCの充電もできる
モバイルバッテリーを紹介しています。(PR)

【集中して作業ができるカフェ】

カフェで作業をするときに大切なのは、
居心地の良さと環境の整備。

Wi-Fiや電源の有無はもちろん、
店内の雰囲気や食事メニューも大きなポイントです。

今回は、

ひとりで静かに作業したいときも、
仲間とアイディアを出し合いたいときも

使える便利なカフェを5つ紹介します。

①BIRD BATH & KIOSK 馬喰町(馬喰町)

馬喰町にある
「BIRD BATH & KIOSK」は、

アイディアを生み出したいときに
おすすめの作業カフェ。

空間そのものが

“新しい発想やコミュニケーションを引き出す”

ようにデザインされており、
ただ作業を進めるだけでなく、

考えを整理したり、
インスピレーションを得たりするのにぴったりです。

ナチュラルで洗練された店内は、
仕事にも趣味の作業にも集中しやすい雰囲気。

もちろんカフェメニューも豊富で、
ドリンクを片手にクリエイティブな時間を過ごせます。
<基本情報>
営業時間:8:00-18:00
定休日:土日
https://www.instagram.com/birdbathkiosk_bakurocho/

②ワールドネイバーズカフェ(清澄白河)

清澄白河エリアにある
「ワールドネイバーズカフェ」は、

木場公園のすぐ隣に位置する
明るい雰囲気のカフェ。

窓からは自然光がたっぷり差し込み、

公園の木々や外の風を感じながら
作業に集中できます。

リフレッシュしたいときに
視線を外に向ければ、

緑の景色で
気分転換できるのも大きな魅力。


さらに、ボリューム満点のサンドイッチや
軽食も揃っているので、

ランチを兼ねての利用も◎

朝から夕方まで長居して作業するのにも
おすすめの万能カフェです。
<基本情報>
営業時間:8:00-20:00
定休日:水曜日
https://www.instagram.com/laundrycafe_kiyosumi/

③iki Roastery & Eatery(清澄白河)

「iki Roastery & Eatery」は、
清澄白河にある
倉庫をリノベーションした広々としたカフェ。

天井が高く開放感があり、
自然光が降り注ぐ明るい空間が特徴です。

お洒落な店内には
パソコンで作業しているお客さんも多く

作業に集中しやすい雰囲気が整っています。

特に平日の利用は
落ち着いて過ごせるためおすすめ

ただし人気店なので、
週末や休日は利用時間に制限があることも。

隅田川のすぐ近くという立地も心地よく、
気分転換に散歩しながら訪れるのも素敵です。
OR
<基本情報>
平日:8:00~17:00
土日祝:8:00~18:00
定休日:水曜日
https://www.instagram.com/iki_espresso/

④BLUE LEAF CAFE(上野)

上野エリアにある
「BLUE LEAF CAFE」は、

静かに集中したいときに
ぴったりの作業カフェ。

Wi-Fiが完備されており、
さらにカウンター席には電源も付いているので、

パソコンやタブレットを使った作業に最適です。

ドリンクはアメリカーノが450円〜
とリーズナブルで、

長時間作業しても安心。

ランチのプレートやスイーツなど、
食事メニューも充実しているため、
1日を通して利用できます。

落ち着いた雰囲気で、
勉強や仕事を集中して進めたいときにおすすめのスポットです。
<基本情報>
営業時間:10:00-19:00
https://www.instagram.com/blueleafcafe.ueno/

⑤abno(馬喰町)

馬喰町にあるホテル併設の「abno」は、
お洒落で多用途に使えるカフェ。

ソファ席カウンター席
BOX型の半個室席まで揃っているため、

一人でじっくり作業するのはもちろん、
誰かと一緒にアイディアを出し合う作業にも最適です。

朝8時から営業しているので、
朝活や午前中の作業にもぴったり

さらに

軽食
スイーツ
アルコールメニュー

まで揃うので、

作業の合間にリラックスも可能。

デザイン性の高い空間は
気分を上げてくれ、

効率的に作業を進めたいときに
強い味方となってくれるカフェ
です。
<基本情報>
営業時間:8:00-18:00
定休日:不定休
https://www.stories-dddhotel.jp/abno

【まとめ:アイディアに煮詰まったときに立ち寄ってみて♪】

作業カフェは、

集中力を高めるだけでなく、
新しい発想を生み出すきっかけをくれる大切な場所。

今回紹介した5つのスポットは、

いずれもWi-Fiやコンセントなど
環境が整っている
だけでなく、

空間そのものが
作業に寄り添ってくれるのが魅力です。

気分を変えたいときや、
自宅では集中できないときに活用すれば、
仕事や勉強もぐんと捗るはず。

煮詰まったときには、
ぜひ自分に合う作業カフェを見つけて、
アイディアをリフレッシュさせてみて
ください。
外で作業するときに
1つ持っておくと便利なのが

<PCの充電もできるモバイルバッテリー>

機内持ち込みもできるので
あったら便利♪

画像をタップで詳細がご覧いただけます。

<Thank you for reading !!!>

最後までお読みいただきありがとうございます!

私たちは下町で生まれ育った姉妹。
下町エリアのお散歩コースをはじめ、カフェやアート、イベント情報をお届けしています。

Instagramではタウン誌を見ているかのような「インスタマガジン」を
TikTokではテンポの良い「お散歩Vlog」を発信中です!
\インスタとTikTokもチェックしてね/
ブログでは、InstagramやTikTokでは伝えきれない詳細な情報を発信しています。
他のエリアの記事はこちら:https://cocore-magazine.com/

次のお出かけの参考にぜひご覧ください!